突出した打球の飛距離を誇り長打力が魅力の中日ドラゴンズの未来の大砲候補である鵜飼航丞選手について取り上げます。
鵜飼選手のプロフィールや野球歴に加え、家族や彼女について紹介します。建築家である父親の事や小学生の頃、兄や姉と同じチームで一緒に野球をしていたことなど詳しく紹介します。
それではさっそく本題に入っていきましょう。
- 鵜飼航丞の父親は建築家
- 鵜飼航丞は小学生時代、兄や姉と同じチームでプレー
- 鵜飼航丞の好きな女性芸能人は永野芽郁、深田恭子
- 鵜飼航丞が欲しい車はGT-R
鵜飼航丞のプロフィールと野球歴
この投稿をInstagramで見る
- 名前:鵜飼航丞(うかい・こうすけ)
- ニックネーム:うーすけ、うー、うーたん
- 年齢:24歳
- 生年月日:1999年5月30日
- 出身:愛知県名古屋市東区
- 身長/体重:182cm/100kg
- 高校:中京大学附属中京高校
- 大学:駒澤大学
- ポジション:外野手
- 投打:右投右打
- プロ入り:2021年ドラフト2位
- 背番号:4
- 所属チーム:中日ドラゴンズ
- 山吹サンデーズ(名古屋市立山吹小学校)
- 名古屋ドジャース(名古屋市立冨士中学校)
- 中京大中京高校
- 駒澤大学
- 中日ドラゴンズ
鵜飼選手は名古屋市立山吹小学校1年生の時に野球をしていた兄や姉の影響で「山吹サンデーズ」というチームで野球を始めました。
名古屋市立冨士中学校時代は「名古屋ドジャース」という軟式チームでプレーしました。
高校は全国屈指の名門である中京大中京高校に進学します。甲子園には3年の夏に1度出場しています。
出場した第99回全国高等学校野球選手権大会では4番として出場しましたが、1回戦で中村奨成選手(現広島カープ)擁する広陵高校に敗れました。
高校の同学年のチームメイトには伊藤康祐選手(現中日ドラゴンズ)、伊藤稜選手(現阪神タイガース)がいました。
高校通算本塁打は56本を数えましたがプロ志望届を出さず、高校卒業後は東都大学リーグの強豪である駒澤大学に進み大学経由でのプロを目指します。
1年春からベンチ入りし、2年秋から4番を務めるようになりました。3年の秋季リーグでは4試合連続本塁打を記録しました。
ちなみに4試合連続本塁打は東都大学リーグでは鵜飼選手を含め3人しか達成していない記録です。
ちなみに残りの2人は古川慎一さんと井口忠仁さんです。
また大学の通算本塁打は12本でした。
2021年10月11日に行われたドラフト会議において中日ドラゴンズから2位指名を受け、契約金7000万円、年俸1200万円で入団となりました。
- プロ入り:2021年ドラフト
- 指名:中日ドラゴンズ2位
- 契約金:7000万円
- 年俸:1200万円
プロ入り後、ルーキーイヤーとなる2022年シーズンの3月30日の対横浜DeNAベイスターズ戦(バンテリンドーム ナゴヤ)で4回裏に石田健大投手からプロ初本塁打を放ちました。
ちなみに鵜飼選手のプロ初本塁打はバンテリンドーム通算2000号本塁打というメモリアル弾でもありました。
鵜飼航丞の家族と実家
鵜飼航丞選手の実家は愛知県名古屋市東区にあります。
鵜飼選手曰く
とのことで中日ドラゴンズは鵜飼選手にとってまさに地元の球団でした。当然、小さい頃からドラゴンズファンだったとのことです。
鵜飼選手の家族構成は父親の昭年さん、母親の紀子さん、兄の瞬汰さん、姉の紫央さんの5人家族です。
母親・・・紀子さん(54)
兄・・・瞬汰さん(26?)
姉・・・紫央さん(24)
※年齢は2022年3月31日時点。瞬汰さんは確実ではありませんが紫央さんの2つ上と思われます。
ここからは父・昭年さん、兄・瞬汰さん、姉・紫央さんの3人について詳しく紹介していきます。
母親の紀子さんに関しては残念ながら殆ど情報はありませんでした。
鵜飼航丞の父・昭年さんは建築家
鵜飼選手の父親である昭年さんの職業は建築家というのが分かりました。昭年さんは「株式会社 AUAU建築研究所」という会社の代表取締役をされています。

画像出典:株式会社 AUAU建築研究所
愛知県名古屋市にて建築の設計をしています。
住宅の設計をはじめ、集合住宅、オフィス、店舗、クリニック、別荘や観光施設もてがけています。
アトリエ付きや店舗付きの住宅など生き生きと暮らしを楽しむ家族の家づくりのお手伝いを通して、まちづくりにまで発展させたいと思っています。引用元:AUAU建築研究所HP
≪経歴≫
- 名古屋市生まれ 1967年
- 愛知工業大学卒業 1990年
- 中建築設計事務所入所 1990年
- 大阪大学大学院環境工学修士課程修了 1997年
- 東環境・建築研究所入所 1997年
- AUAU建築研究所設立 2000年
息子がプロ野球選手で父親が建築家というのは凄いですね。昭年さんはきっとお忙しい方だと思いますが鵜飼選手の応援にスタジアムに訪れたりもされています。
こちらは鵜飼選手がプロ第1号の本塁打を放った日、スタンドから応援する昭年さんです。左隣は姉の紫央さん。

画像出典:中日スポーツ
鵜飼選手とお父さんのエピソードを1つ紹介します。
鵜飼選手が4歳の時に逆立ちの状態でお父さんに足首を持ってもらい、状態を持ち上げ、折り曲げて膝とおでこをくっつける「空中腹筋」という技?を編み出したといいます。
幼稚園児にしてもの凄いパワーと身体能力を見せつけた出来事として鵜飼家で今でも語り草になっているそうです。
鵜飼航丞の兄・瞬汰さんと姉・紫央さんも野球経験者
鵜飼選手には4歳年上の兄・瞬汰さんと2歳年上の姉・紫央さんがいます。
姉の紫央さんは2歳年上
前述しましたが鵜飼選手は小学生の時に兄と姉の影響で野球を始めました。
兄と姉が地元の「山吹サンディーズ」という軟式チームに所属していて鵜飼選手も同じチームに入りました。
一度だけインフルエンザの流行で選手が少なくなった時に3人一緒に試合に出場したことがあったそうです。
その時のそれぞれのポジションは
瞬汰さん・・・セカンド
紫央さん・・・ライト
だったそうです。
兄の瞬汰さんは野球は小学生まででやめて中学校からは陸上を始めたそうです。
中学3年時に400mリレーで全国大会へ出場するほどの能力があり、後のオリンピックメダリストの桐生祥秀さんのチームと競い勝利したそうです。
姉の紫央さんも一度野球をやめて中学、高校とバスケットボールをしていたそうですが、弟の鵜飼選手の活躍に刺激を受けて進学した椙山女学園大学では再び軟式野球部に入部し、どのポジションもこなすプレーヤーとして活躍したそうです。
2017年、中京大中京高校は夏の甲子園に出場したのですが、こちらは弟の応援に甲子園に駆け付けた兄の瞬汰さんと姉の紫央さんの写真です。
鵜飼航丞に彼女はいる?好きな女性芸能人は?
鵜飼選手に彼女がいるのか気になったので調べてみたのですが、彼女に関する情報や噂は全く見つかりませんでした。
ただ情報が出ていないだけで実際には彼女がいる可能性もあります。また現在はいなくても大卒からプロなので学生時代に彼女がいた可能性は高いと思います。
次に鵜飼選手の好きな女性芸能人ですが過去にCBCテレビの「サンデードラゴンズ」に出演した際に
と答えたことがあります。
また永野芽郁さん以外では深田恭子さんも好きなようです。
深田恭子のファン。バッティング練習を終えて少しでも早くロッカーにある写真集を見たくて、バッティングゲージにバットを忘れたことがある。
引用元:wikipedia
どっちかというとキレイ系よりカワイイ系の方がタイプなのかもしれませんね。
鵜飼航丞の愛車はGT-R?
鵜飼選手の愛車についての情報は見つからず、運転免許を持っているのかも分かりませんでした。
しかし鵜飼選手は車が好きなようで過去にCBCテレビの「サンデードラゴンズ」に出演した際に
と発言しています。
GT-Rはいわゆるスポーツカーで中古車価格は最低でも490万円以上するようです。
参考:価格.com

画像出典:価格.com
鵜飼選手はおそらくまだドラゴンズ選手寮の「昇竜館」に住んでいると思うので退寮したらGT-Rを購入されるかもしれません。