高橋奎二の嫁と子供!板野友美との結婚までの馴れ初めやプロポーズの言葉!

高橋奎二東京ヤクルトスワローズ
画像出典:news.tv-asahi
スポンサーリンク

日本を代表する左腕の1人で2023年のWBCでは侍ジャパンのメンバーとして戦った東京ヤクルトスワローズの高橋奎二投手の結婚した嫁と子供について取り上げます。

高橋投手の奥さんである元AKB48のメンバーである板野友美さんとの馴れ初めやプロポーズの言葉、2021年秋に2人の間に誕生したお子さんのことなど紹介します。

そのほか高橋投手の自宅や愛車、年俸推移についても合わせて紹介します。

それではさっそく本題に入っていきましょう。

⇒高橋奎二の家族(両親や兄妹)!兄は社会人野球の選手で妹はモデル風の美人!

この記事で分かること
  • 高橋奎二の妻は板野友美
  • 高橋奎二と板野友美の馴れ初め
  • 高橋奎二のプロポーズの言葉
  • 高橋奎二と板野友美の子供
  • 高橋奎二の自宅や愛車
スポンサーリンク

高橋奎二結婚して嫁と子供がいる

高橋奎二投手は2021年、2022年と2年連続でリーグ優勝(2021年は日本一)を果たした東京ヤクルトスワローズの投手陣の主力選手です。

野球の実力もさることながら俳優の竹野内豊似と言われるほどのイケメンで女性からも人気も高いです。

そんな高橋投手は2023年4月現在の年齢は25歳なのですが、すでに結婚されており奥さんと子供がいます。

高橋選手の奥さんについてはめちゃくちゃ有名な方なので野球ファン以外でも知っている方は大勢いるかもしれませんが元AKB48のメンバーの板野友美さんです。

スポンサーリンク

高橋奎二の嫁は元AKB48の板野友美

高橋奎二投手は2021年1月5日にAKB48の元メンバーで現在は女優・タレントとして活躍している板野友美さんと結婚しました。

婚姻届けは証人の欄にはヤクルトの高津臣吾監督と板野さんの恩師である秋元康さんのサインされたものを提出したそうです。

高橋投手は高卒でプロ入りをした選手ですのでプロ6年目のシーズンを前に結婚したことになります。

板野さんは高橋投手の6歳年上で姉さん女房になります。結婚当時は高橋投手が23歳で板野さんが29歳でした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

板野友美(@tomo.i_0703)がシェアした投稿

名前:板野 友美(いたの ともみ)
ニックネーム:ともちん、ともちゃん
年齢:31歳
生年月日:1991年7月3日
出身:神奈川県横浜市
身長/体重:154cm/36.8kg
血液型:A型
高校:永谷高校→晃陽学園高校
趣味:音楽鑑賞、運転
特技:ダンス、水泳、一輪車
好物:ご飯、納豆、麺類、肉、キムチ
職業:女優、タレント
スポンサーリンク

出会いのきっかけなど馴れ初め

高橋投手と板野さんの出会いは2019年の春、きっかけは共通の知人による紹介でした。

高橋投手は元々板野さんのファンだったらしくその知人から「ともちんに会わせてあげるよと」という誘いがあったそうです。

ちなみにその知人の性別については分っていませんが一般の方のようです。

板野さんは2021年10月10日放送のTBS系「アッコにおまかせ!」で高橋投手と出会ったきっかけについて次のように語っています。

「私の一般のお友だちとご飯に行こうってなったときに、その友だちがもう彼と知り合いで『呼んでいい?』っていうことで最初に出会いました」と2019年当時の出会いを告白。

引用元:モデルプレス

板野さん的には6歳という年齢差もあり、高橋投手は最初恋愛対象ではなかったそうです。

高橋投手は出会った当初は板野さんから“少年みたい”としか言われなかったと明かしています。

しかし板野さんは高橋投手が自身のソロの楽曲も聞いてくれている事を知り、出会ってから1カ月後ぐらいにライブに誘ったのだそうです。

そして高橋投手がライブに訪れた後、2人は親しくなりデートを重ねるようになって交際に発展したそうです。

2人は交際宣言はしていなかったようですが、2019年Twitter上で投稿された高橋投手がプロ初打点を挙げた動画に対して板野さんが「いいね」をしたことで一部のファンの間で噂になっていたみたいです。

スポンサーリンク

プロポーズの言葉は?

さてプロポーズですが男らしく高橋奎二投手の方からしたそうです。

プロポーズの言葉は

「一生幸せにします。結婚してください」

というストレートなものだったそうです。

好きだったアイドルと結婚なんてそうそう出来る人はいないと思うので高橋投手は幸せ者ですね。

板野さんと言えば一世を風靡した時のAKB48の中心メンバーでトップアイドルだった方ですがお嫁さんとしても実は料理上手で家庭的な面も持ち合わせています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

板野友美(@tomo.i_0703)がシェアした投稿

また板野さんは高橋投手の妹さんとかなり仲良しのようで夫の家族とも良い関係を築けているようです。

スポンサーリンク

高橋奎二と板野友美の子供の性別や名前

高橋奎二投手と板野友美さんとの間には2021年秋に第1子となる長女が誕生しています。

同年5月10日に板野さんが妊娠しているとの発表があり、同年10月10日に無事出産したことを発表しました。

娘さんの出産日や名前については公表されていないようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

板野友美(@tomo.i_0703)がシェアした投稿

2022年4月現在、まだ第2子の誕生や板野さんが第2子を妊娠しているという情報はありません。

過去に板野さんはお子さんについて「3人ぐらいは欲しい」と明かしているので近い内に妊娠報告があるかもしれません。

第2子以降についてもすでに考えているといい、「3人ぐらいは欲しい」と打ち明ける。「妊娠期間も自分の体じゃない気がして、大変なことも多いんですけど、きょうだいは欲しいので2人までは絶対、産みたい」と語っている。

引用元:毎日キレイ

スポンサーリンク

高橋奎二の自宅と愛車

まず高橋奎二投手と奥さんである板野友美さん、そして2021年に生まれた娘さんが暮らす自宅について紹介します。

調べてみたところ、残念ながら自宅に関して有益な情報は見つかりませんでした。

ただ高橋投手が東京ヤクルトスワローズ所属ですので都内に自宅があることは間違いないでしょう。

次に高橋投手の愛車について紹介します。

調べてみたところ、こちらも残念ながら高橋投手の愛車情報は見つからずどんな車に乗っているのか分かりませんでした。

ちなみに2017年の年末ごろはまだ自分の車を持っていなかったらしくチームメイトの車に乗せてもらっていたようです。

高橋投手の愛車については分かりませんでしたが代わりに奥さんである板野さんの愛車情報が見つかりましたので紹介します。

板野さんの過去の愛車遍歴は3台判明しました。

  1. ポルシェ・マカン
  2. レンジローバー ヴェラール
  3. レンジローバー イヴォーク

3台とも高級外車ですね。以下は新車の価格相場です。

  • ポルシェ・マカン・・・791~1235万円
  • レンジローバー ヴェラール・・・827~1266万円
  • レンジローバー イヴォーク・・・518~939万円

【参考:価格.com】

一般人にとっては中々手の届かない車ですが板野さんは若くして大活躍をされていた方ですのでちょっと高い買い物ぐらいの感覚かもしれません。

余談ですがAKBが全盛期だった19歳の頃の板野さんの年収は9000万あったとも予想されています。

こちらは「ポルシェ・マカン」の画像です。

板野さんは黒色のマカンに乗っていたそうです。

マカンを含め3台ともSUVなのですが、板野さんは過去にインタビューで「車は大きいのが好き」と発言されているようです。

板野さんは元々はハマーに乗りたかったそうですが、さすがに大きすぎて都内での移動が大変だということで「ポルシェ・マカン」にしたそうです。

こちらは「レンジローバー ヴェラール」の画像です。

レンジローバーヴェラール

画像出典:価格.com

ヴェラールは友人の勧めで試乗してみたところ、運転がしやすい所が気に入ってとのことです。

ヴェラールは外装も内装も黒色で統一していたそうです。

こちらは板野さんが現在乗っているとみられている「レンジローバー イヴォーク」の画像です。

レンジローバーイヴォーク

画像出典:価格.com

イヴォークとヴェラールは同じレンジローバーだけに似ていますが、イヴォークの方がヴェラールに比べ若干小さいようです。

なおイヴォークのカラーもどうやら黒色のようです。

板野さんは車に関してだけなのか分かりませんが、かなりの黒好きのようですね。

スポンサーリンク

高橋奎二の年俸推移

年度年俸(推定)差額年齢所属
20235000万円2800万円26歳東京ヤクルトスワローズ
20222200万円750万円25歳東京ヤクルトスワローズ
20211450万円-250万円24歳東京ヤクルトスワローズ
20201700万円1000万円23歳東京ヤクルトスワローズ
2019700万円120万円22歳東京ヤクルトスワローズ
2018580万円021歳東京ヤクルトスワローズ
2017580万円-20万円20歳東京ヤクルトスワローズ
2016600万円019歳東京ヤクルトスワローズ
タイトルとURLをコピーしました