「ピクミン4」の評価!良かった点5選と悪かった点2選!

任天堂スイッチ専用ソフトの「ピクミン4」が2023年7月21日に発売され、販売本数ランキングで3週連続1位になるなど大ヒットとなっています。

プレイした人の声を調べてみると「神ゲー」「楽しい」「おもしれー」などの好意的な感想が多くやはり評判を良いようです。

また数は少なかったですが「ピクミン4」に対して否定的な感想もありました。

この記事では「ピクミン4」の購入を検討している方に向けて本作の良かった点5選と悪かった点2選を紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

「ピクミン4」の良かった点5選

「ピクミン4」の好意的な感想の中から今回は以下の5つの良かった点に絞り紹介したいと思います。

  1. 綺麗なグラフィック
  2. オッチンがとにかく可愛い
  3. 初心者に優しい作り
  4. ボリュームが過去最高
  5. シリーズ初の夜探索モード

綺麗なグラフィック

「ピクミン4」の良かった点の1つ目は綺麗なグラフィックです。

本作はゲームエンジンにEpic Games社が提供しているUnreal Engine(アンリアルエンジン)が採用されており、グラフィックがこれまで以上に写実的になっています。

オッチンがとにかく可愛い

「ピクミン4」の良かった点の2つ目はオッチンがとにかく可愛いです。

オッチンとは「ピクミン4」に登場する犬のキャラクターのことです。

初心者に優しい作り

「ピクミン4」の良かった点の3つ目は初心者に優しい作りです。

本作はピクミンシリーズの中で最も初心者に優しい作りになっており、今までピクミンに触れたことがない人も安心して楽しめます。

スポンサーリンク

ボリュームが過去最高

「ピクミン4」の良かった点の4つ目はボリュームが過去最高です。

「ピクミン4」はこれまで出た1,2,3の良いところが全て詰まった集大成とも呼べる作品でやり込み要素も多いので長時間遊ぶことが出来ます。

シリーズ初の夜探索モード

「ピクミン4」の良かった点の5つ目はシリーズ初の夜探索モードです。

「ピクミン4」ではこれまでのシリーズに無かった“夜探索モード”が解禁されちょっとしたホラー気分を味わえるなど探索に楽しみの幅が増えました。

スポンサーリンク

「ピクミン4」の悪かった点2選

「ピクミン4」に対する否定的な感想はあまり見られなかったのですが、それでも2つほど見つかったので紹介したいと思います。

  1. キャラクリの自由度が少ない
  2. 夜探索モード

キャラクリの自由度が少ない

「ピクミン4」の悪かった点の1つ目はキャラクリの自由度が少ないです。

夜探索モード

「ピクミン4」の悪かった点の2つ目は夜探索モードです。

先ほど良かった点でも紹介した夜探索モードですが中には不要だったと考えてる人もいました。

「ピクミン4」の評価まとめ

「ピクミン4」の良かった点と悪かった点をおさらいします。

【良かった点】

  • 綺麗なグラフィック
  • オッチンがとにかく可愛い
  • 初心者に優しい作り
  • ボリュームが過去最高
  • シリーズ初の夜探索モード

【悪かった点】

  • キャラクリの自由度が少ない
  • 夜探索モード

「ピクミン4」は売り上げも好調ですし、否より賛の方が圧倒的に多いので神ゲーと言っても良い部類だと思います。

ただ映像も綺麗でキャラも可愛くゲームの中身も素晴らしいのですがキャラクリの自由度は少ないとのことですのでそこはあまり期待しない方が良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました