大手回転寿司チェーン店のスシローで一番くじが販売されることが決定しました!
大人気回転寿司のスシローと毎回のように話題を集める一番くじのコラボですからこのニュースに喜んだ方も大勢いらっしゃると思います。
ですが同時に
「まさかレーンに一番くじの籤や景品が流れてくるの?」
そんな疑問が浮かんできた方も大勢いらっしゃると思います。
この記事ではスシローではどのように一番くじが販売され、購入方法はどうなるのかについて解説したいと思います。
さらにスシローの一番くじ取扱店舗やスシローで一番くじを販売する狙いについても紹介したいと思います。
- スシローで一番くじを購入する方法を知りたい
- スシローの一番くじ取扱店舗について知りたい
- なぜ一番くじがスシローで販売されることになったか知りたい
スシローでの一番くじ購入方法
ここからはスシローで一番くじを購入する方法について紹介していきます。
BANDAI SPIRITSが販売する1996年の発売以来愛され続けるキャラクターグッズが当たるハズレなしのくじ引き(キャラクターくじ)のこと。
これまで一番くじを取り扱ってきたのは全国のコンビニエンスストア・書店・バンダイナムコアミューズメントなどです。
今回一番くじがスシローでも販売することになりましたが、お寿司屋さんはもちろん飲食店としても初めての試みです。
これまではレジにいる店員さんに頼んでレジでくじを引かせてもらい当たった景品をレジで貰うというのが一番くじ購入の基本的な流れでした。
その購入の流れはスシローでは全く違います。
スシローの場合は食事をする時に使うタッチパネルで「一番くじ」を注文すると店舗スタッフがくじ箱を席まで持って来てくれる仕組みになっています。
ですので一番くじだけ引きに来た場合も普通に食事をしに来た客と同じように席について一番くじを購入することになります。
当たった景品はおそらくですがくじ箱を席まで運んでくれた店員さんが再び席まで持ってきてくれるものと思われます。
最初はスシローでもレジで一番くじを販売しようと考えたそうですが「店内に常にレジに店員がいるわけではないので、客席のタッチパネルで注文する形にしてほしい」とスシロー側から意見があったようです。
スシローの一番くじ取扱店舗
気になるスシローの一番くじ取り扱い店舗ですが、嬉しいことに全国にあるスシロー全店舗で取り扱うようです。
ただし一遍に導入するわけではなくまず5月20日から関東・九州エリアを中心に一部店舗で販売を開始して6月25日からは全国のスシローで展開するとのことです。
またテイクアウト専門店「スシロー To Go」でも一部の店舗を除き販売を予定しているそうです。
さらにその先は海外に出店しているスシローでも一番くじの販売を検討しているとのことです。
ちなみに記念すべきスシロー初の一番くじは5月20日より発売が開始される「僕のヒーローアカデミア Begin the HERO!」です。
ヒロアカファンでスシローによく行くという方は引くしかないですね!
スシローで一番くじを販売する狙いは?
一番くじをスシローで販売する狙いは何なのでしょうか?
BANDAI SPIRITSは「スシローでおいしいおすしを味わうことに加え、その場でワクワクドキドキの一番くじが楽しめるという、これまでにない体験をお客さまにご提供します」とコメントを出しています。
“一番くじでこれまでにない新しい体験をお客に提供すること”
これが最大の狙いだといえます。
ちなみに一番くじとスシローのコラボを発案したのはバンダイナムコエンターテインメントの木村さんという方で、家族でスシローを利用している時にスシローで一番くじが引けたらいいなと思う場面があったようです。
子どもたちは食べ終わるとすぐに「もう帰りたい」と言い出すんです(笑)。でも、親はゆっくりお寿司を味わいたいじゃないですか。そういう時に子どもが楽しく待ってくれるようなサービスがあったらいいなと思っていたんです。そこで、もしスシローさんのお店で一番くじが引けたら、食後の子どもが飽きずにグッズに夢中になってくれるのではと考えました。
引用元:アソビモット
一方スシロー側の狙いですが、『スシロー』を運営するFOOD & LIFE COMPANIESのコミュニケーション企画推進部・松川貴明さんは以下の様に語っています。
一番くじとの提携で確実にお客さまの間口が広がることを期待しています。一番くじは「買いに行くならここの店」と各販売店に固定ファンがついています。これからスシローでの店舗販売が始まりますが、同様にスシローにもファンがついてくれたらうれしいですね。
引用元:アソビモット
というわけでスシローの狙いは
“お客の間口を広げることと一番くじの固定客を掴むこと”
だと言えます。
まとめ
一番くじとスシローのコラボはすごくビックリしましたがみなさんはどう思いましたか?
一番くじは店員さんや他のお客さんとトラブルになるケースも少なからずあるようです。
飲食店で初めての試みとなるスシローでもきっと問題が起こるだろうと思いますが、徐々に改善していってスシローでの一番くじが定着していくといいですね。
しかしスシローといえば回転寿司業界で売上No.1、営業利益No.1のトップ企業です。
別に新しいことに挑戦しなくても安泰なはずなのにそのチャレンジ精神が素敵ですね。
もしかしたらライバル企業といえるくら寿司のビッくらポン!に対抗したいという意識も多少あったかもしれませんね。
様々なアニメやキャラクターとコラボしている客席注文システムに設置されているミニゲームで、当たりが出たら景品が貰えます。
BANDAI SPIRITSとスシローは将来的な展望としてスシロー専用の手頃価格の「一番くじ」なども挑戦したいと話しているのでそちらも楽しみにしたいですね。